2007.08.11 Sat
茶とら8兄弟 最後の子卒業の日
本日11日は ゆらちゃんの卒業式です。
茶トラ8兄弟を保護した日 一番最初に保護された5匹の中の唯一全身茶トラのこがゆらちゃんです。 体重も一番小さい750gでした。
保護した直後はこんなに小さかった子です。
兄弟たちといても 体が小さいので 一番遠慮をしていた子です。
きっと お母さんからのおっぱいも一番最後にのんでいたのかもしれませんね。
遊んでいるなかでも いつも遠慮気味でした。
トイレにいっても 隅っこでしていた子です。
しかし!
お兄ちゃんたちにもまれ りっぱなお転婆っ子になりました。
好奇心いっぱいで 一生懸命遊んで・・・
すごく 元気にすくすくと育ちました。
あらら だれにならったんでしょうか?すごく元気です。
今は 噛み癖がひどい時期ですが だんだん落ち着いてきましたし 爪も出さなくなってきました。
夢中になるとだしますけどね(笑)
さあ 明日はいよいよおわかれですよ
モカもとっても大好きな ゆらちゃんが卒業ですけど ちゃんとお別れしてね。
こんな茶トラの大小がくっついてるのも見納めですねぇ・・・
モカさん つばさくんがいってしまったとき 心配でいろいろ探し回って 体調もすこし崩してしまいましたが ゆらちゃんはちゃんと送り出せるかな?
長く続いた 茶とら8兄弟保護シリーズですが いよいよ明日全員送り出して 卒業です。
8匹保護というのは みんな驚かれたと思います 数が多いから 大変だと・・・最後の2匹を保護するとき 捕獲器を借りれないかと相談したボランティア団体さんも8匹は大変だとおっしゃってました。
しかし わたしは逆に喜びました。8匹の茶トラなんて 話題性もあるし 絶対大丈夫!縁起のいい数字ですしね
わたしは昔から8という数字が大好きです 小学校のころ野球少年だったのですが はじめて着た憧れのユニホームは背番号8番 好きな選手は 原 辰徳 背番号は8番 日本では末広がりで 縁起がいいといいますし 大好きな時代劇は 暴れん坊将軍 吉宗は八代将軍!ノアの箱舟に乗り込んだのは8人 そして しあわせの茶とらは 8兄弟!!!
みなさんに 応援してもらい 助けてもらって 全員送り出せます。本当にありがとうございました。
あと1回 本日の様子をUPします。後1回お付き合いください。
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。
ランキング参加中です
いつも応援ありがとうございます!
2つもポチッありがとうございます。とても励みになっています。
| 子猫保護 里親募集茶トラ8兄弟編 | 02:02 | コメントを書く:25 | トラックバック:0 | TOP↑
末広がりの子猫たちもいよいよエピローグですね。
ゆらちゃんの写真をみてたら、じ~~んとしちゃいました。
ラッキー7と、人は言うけれど
8という数字も魅力のある数字ですね。
もう1頭増えれば、拙宅も8の幸運にあやかれる?!
ぴんぐさん、ぴんがさんの全力を尽くした
この保護記録、私は一生忘れません。
ちゃとらとはちわれ、大好きです。
| myuna | 2007/08/11 02:47 | URL | ≫ EDIT