2008.09.30 Tue
え?君2歳だったの?
え?ムギって2歳なの?ってよく言われます。
そうです。今日が彼の想像の誕生日。
2006年の10月
ムギは母親とはぐれて雑木林でぐったりして動けずにただ死をまっていました。
そこへ散歩中の犬が発見して咥えてもってきて、かかりつけの獣医さんへ持ち込まれました。
獣医の先生は 毎日インターフェロンを飲ませ一生懸命看病しました。
鼻の頭は毛がありませんでした。
たむしでハゲていたのです。なのでタムシのタムちゃんと呼んでいました。
そのころぴんががモカを里親にむかえて カリシウィルスと真菌の治療で通っていた獣医さんで里親募集のポスターを見る。
12月ももう終わるころ。
気になって後日 電話をすると「まだ決まってないよ。かわいいよ~ アメショーのMIXの子。○○さんもらってくれない?一度見に来る?」と先生。
二人でみにいくと・・・
そこにいたのははちわれ。アメショーじゃねぇ~
鼻の上がハゲていてソバカスみたいになっていました。
その夜。
ぴんが「これから お正月になって獣医さんがお休みになるでしょ?あそこの冷たい檻のなかですごすのはかわいそう。明日迎えに行きたい。かぞくにむかえたい」と
ちゃとらが好きだったわたしは
「モカをひいきしてかわいがってしまうかもしれない。あの子はお前がかわいがってあげてくれ」と迎えることを了承して向かえることに。
我が家に来て3日目ぐらいの写真です。

いきなり自分の家のようにくつろいでいました。
この頃はニャーと鳴いていたし

とても可愛い子猫さんでした。この頃のムギの瞳は茶色だったんです。
しばらくするとかわいい弟も出来ました。

いろいろと教えてあげています。

そして去年の今日の写真。
ムギ1歳です。

体重は6キロ・・・
うちに子猫が来るとすぐに弟子に(一番弟子のさんちゃん)

ご飯のときと ぴんがに抱かれた時しか鳴かない子。

すごい巨大猫。
つかんだ獲物は離さない。

そして 2歳になり 立派なメタボ猫に・・・

ムギさん2歳おめでとう。
ムギさんからも一言。

ははは・・・スゴイデスネ(棒読み)

ダメダメ! くるさんの保育園の「ぽーちゃん」みたいにショベルカー食いなんだから!

そのかわりいっぱい遊ぼうね!
ムギ2歳おめでとう。
こんなこと書いて本当に猫好きなの?なんていわれるかもしれませんが。
最初ムギをみたとき あまりタイプではありませんでした。
しかし 一緒に暮してみるとかわいいことかわいいこと。
ブログに登場する写真の枚数が物語っています。
ムギらぶです。メロメロです。
多分おもうのですが 好みって最初だけで暮すと変わっちゃうと思います。
むしろ最初ぶさいくとおもうほうが愛してしまうような気がします。
誕生日うれしいのですが、人間よりも早く逝ってしまう猫。どれだけ長く居られるだろうと思うとちょっとセンチな誕生日。
体重ですが 夏にちょっと痩せて今ちょっと体重をもどして冬毛にかわってきてとてもメタボに見えます。でもさほど変わっていません。6,3kgです。
みなさんに愛されてムギは幸せな子です。
ムギ!2歳おめでとう。これからもよろしくね。
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。
ランキング参加中です
いつも応援ありがとうございます!
2つもポチッありがとうございます。とても励みになっています。
| 保育園08シースン5 | 10:20 | コメントを書く:154 | トラックバック:0 | TOP↑